あると便利なもの ウバッグの中身 どうも。ウバッグって大きいですよね。 そのままだと小さいものの配達をするときに傾いたりコケたりしてぐちゃぐちゃになります。 いかにウバッグの中で預かった商品を固定させるか、が重要です。 ということで、僕のウバッグの中身を公開します。 ... 2020.09.20 あると便利なもの
あると便利なもの 水筒 水筒はあったほうが良いです。しかも保温保冷のやつですよ。夏は灼熱ですし、ペットボトルのお茶を買うにしても、 そのままだとぬるくなるを通り越してめちゃくちゃ熱くなります。衛生上もよろしくないです。 2020.09.15 あると便利なもの
あると便利なもの 防水スマホケース スマホホルダーの記事でも書きましたが、稼働するにおいて、雨が降ってきた時の防水は考えておく必要があります。 この記事でも書きましたが、防水スマホホルダーを使用するのも良いですが、基本的には防水ケース+通常スマホホルダーの使用をお勧めしています。 2020.09.14 あると便利なもの揃えるもの
あると便利なもの モバイルバッテリー これはあなたがどのくらいの時間稼働するかによるんですけど、ウーバーの稼働をしていると、スマホの電池の減り、半端じゃないです。えげつないくらい、みるみる減っていきます。これは特に昼間に顕著で、ウーバーのアプリ、画面がずっとつきっぱなしなんですね。 2020.09.14 あると便利なもの揃えるもの
あると便利なもの ウバッグを車輌に固定する ウバッグは背負うのも良いですが、僕は肩が凝るので車輌に固定しています。 その際、ウバッグの下についているカチッと止めるベルトを使って荷台につけてしまうと、店舗に持ち込んだりお客さんのところへウバッグごと持って上がるたびにいちいちカチカチ外さ 2020.09.14 あると便利なもの